築100年ほどの弊社会長自邸をリノベーションしました。

ダイニングキッチン カウンターは造作家具で両側から引出しを使うことが出来ます。

ダイニングキッチン カウンターは造作家具で両側から引出しを使うことが出来ます。

カウンター上にはホーローパネルを貼って予定表などをマグネットで張ることが出来ます。

キッチン横には家電関係を置くスペースを設けました。

玄関ホールの壁には桧の柾目の羽目板を横張りにすることで奥行を持たせました。

玄関の天井は紐を引っ張ると天井が上がり収納になっています。

脱衣室の余白スペースにタオルなどを置く棚を設けました。また元々は薪でお湯を沸かしていましたが今回のリノベーションを機にエコキュートにしました。

室内物干しスペース

以前は祖母が日用品などの雑貨屋的なことをしていた土間部分は新たに土間下に断熱材を敷き込み土間を嵩上げしました。

外観は以前と大きく変わってはいませんが板張りや漆喰で統一感を持たせました。